今日も、ケンカ
  • ケンカ棒について
  • ギフトにも
  • お支払いについて
  • ごあいさつ
  • 愛犬飼育スペシャリストの
    ブログ
  • HOME
  • ONLINE SHOP
  • 053-522-8018受付時間/9:00~17:00(土日祝定休)
  • メールを送る
contactContact
@kenka.dogInstagram

愛犬飼育スペシャリストのブログBlog

愛犬用の小型プライベートルーム「今日も、ねぐら」HPはこちら愛犬用の小型プライベートルーム「今日も、ねぐら」HPはこちら
愛犬について
2021.11.22

苦手なにおいとは🐕

こんにちは(^^♪「今日も、ケンカ」です。

ガシガシブログをご覧いただきありがとうございます。

ご存じの方も多いと思いますが、ワンちゃんには好きな匂いと苦手な臭いがあるようですね。

先日、愛犬のチャコ♀も公園でゴロゴロ(>_<)

ミミズの臭いが大好きで体にこすりつけて幸せそうな表情をしていました( ゚Д゚)

反対に私の顔は引きつっていましたが…

これは、猫ちゃんがマタタビの臭いをかぐと、とても気持ちよさそうにするのと同じような感覚ではないかと言われています。

ワンちゃんの場合、単にミミズの臭いが大好きなのもありますが、自分の臭いがわからなくなるように、自分の臭いよりもいっそう臭いの強烈なもの(例えば動物の糞や死骸など)を体をこすりつけるようです。

野生時代の名残なので仕方ないですね(>_<)

ワンちゃんには大好きな匂いもあれば、気を付けてほしい危険な臭いもあります。

そこで、ワンちゃんの嗅覚について、“飼い主の私たちが注意したいこと”を少し紹介しますね。



飼い主さん気づいてますか!?

ワンちゃんの嗅覚はとても鋭くて、なんと人間の約100万倍(!)と言われています。

特に刺激臭に関してはその鋭さは1億倍(!!)にもなると言われています。

その鋭敏な嗅覚を活かして、救助犬や麻薬探知犬、警察犬として活躍しているワンちゃんたちもいますね。

けれど、その鋭さゆえに、人間以上に臭いに強く反応してしまうこともあります。

一般的に日常生活で出会うことの多い要注意な“7つの臭い”についてピックアップします。 


  1. タバコ

    人間社会でも分煙が進んでいます。ワンちゃんにとっても、分煙は重要。

    タバコの煙の臭いは喉や鼻を刺激し、アレルギー性鼻炎を引き起こす可能性もあるので要注意です。

  2. 酢

    ツンとする香りは、直接かぐと人間でも顔をしかめてしまいますよね。

    この刺激臭はワンちゃんも苦手としているようです。

  3. アルコール

    お酒をペロッと舐めるのはもちろん、飼い主さんが飲酒後に愛犬を抱っこして息を吹きかけるのもワンちゃんにとっては迷惑行為です。

    敏感なワンちゃんの場合、臭いを嗅ぐだけで酔ってしまうことも( ゚Д゚)

  4. 柑橘類

    柑橘類の皮に含まれる「柑橘精油」が、鼻の粘膜に刺激を与えてしまいます。

    ミカンを剥いたときに飛んだ汁が、人間の目にしみるのと同じ現象ですね。

  5. 化学物質

    香水や殺虫剤、湿布などの香りは人工的に作られます。

    自然界には存在しないため、ワンちゃんにとっては警戒対象となるようです。

  6. コショウ

    人間でも、目に入れば痛いし、鼻に入ればくしゃみが出ますよね。

    コショウをはじめとするスパイス類はワンちゃんも苦手なことが多いようです。

  7. マニキュア

    かじられたくない場所にマニキュアを塗ると、噛まなくなると言われるほど。

    マニキュアを落とす際の除光液に含まれる揮発性物質もワンちゃんにとっては強い刺激となるので、マニキュアを塗るとき、落とすときはしっかり空気の入れ替えを行いましょう。



紹介してきたワンちゃんが嫌いな臭いの中には、健康被害を招く可能性のあるものも含まれています。

特に芳香剤やスプレー、シャンプーなどは人間にとって良い香りのため、ワンちゃんが不快な思いをしているかもしれない…という事実を忘れてしまいがちです。

トリミングをした後、強烈なコロンや香水をつけるサロンはちょっと考えものです(>_<)

ワンちゃんには、やはり自然が一番だということですね。

嫌いな臭いを知ることで、しつけに活用することも勿論ですが、愛犬がストレスを感じない生活を送るためにも役立ててもらいたいと思います。




ケンカ棒ガシガシ

【愛犬のための、噛み癖防止や口腔ケア、ストレス発散の健康グッズ】です。

口に入れても安全安心な国産(浜松市天竜区)の【天竜ヒノキ】を使用した愛犬用歯みがきになります。

何かを「噛む」ことは噛み癖防止やストレス発散に大いに効果的です。

「ケンカ棒ガシガシ」に今日もたくさんケンカを売って、毎日を元気に過ごせますように…。



「今日も、ケンカ」ショップを見る
ご質問・お問い合わせはお気軽にご連絡くださいませ。









ペットの健康を考えた小型プライベートルーム

また、飼育ストレスを減らし愛犬に安心する場所を提供できる愛犬用の小型プライベートルーム「今日も、ねぐら」という姉妹サイトもございます。
こちらもぜひご覧ください。



「今日も、ねぐら」HPを見る

前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ

今日も、ケンカ

株式会社アールエイチ

〒433-8111 静岡県浜松市中区葵西3丁目3-68
TEL:053-522-8018(受付時間/9:00~17:00/土日祝定休)
\ Follow me! /@kenka.dog

Copyright © 今日も、ケンカ.All Rights Reserved.

TOP